ハーネス
H-4-A
JAMMA用モデル3
変換ハーネス
\19,000(税別)

★H−4 モデル3配線キット 取り付け順序
@すべての電源を切ってから、3,3V電源のAC100V側の配線をします。5V電源と同時に電源が入るように配線してください。
A3,3Vの出力コネクター(白色と茶色のケーブル)を本体コネクターに差し込む前に出力電圧をチェックしてください。確認せずに取り付けた場合、本体基板を破損する場合がありますのでご注意ください。 茶色のケーブルに赤色のテスター棒、白色のケーブルに黒色のテスター棒をあて、3,3Vから3,4Vが出力されている事を確認してください。−Vになったり電圧が出ていないときは電源の接続端子または電圧調整をご確認ください。電圧が低い場合ゲーム中にリセットがかかることがあります。
B電源を一度切り、配線キットのコネクターを本体コネクターと同じピン数のところに差し込みます。 この作業をするときは、3,3V電源ユニットのAC100Vは、絶対に入れないでください。電源が入ったまま誤ってショートさせますと大電流が流れ、コネクターのケーブルを一瞬で焼損してしまいます。たいへん危険ですのでかならずお守りください。また、コネクターの端子部がさびていたり汚れている場合は、かならずきれいに磨いてから差し込んでください。接触不良を起こし、火災の原因になります。
C最後にもう一度、接続を確認してから電源をいれてください。通常は電源をいれると3〜4秒で画面がでます。
D音量は付属のアンプ基板のボリュームで調整してください。
<ご注意>純正の電源では正常に画面が出るのに、本キットで、五秒以上たっても画面がでない時は、赤色のジャンパー線同士をつないでみてください。(まれに遅延回路を通すと立ちあがらない基板があるようです。)通常は赤色のジャンパー線どうしは接続せずに遅延回路を通します。高価な基板を瞬時に破損しますので十分にご注意ください。